ちょっと節穴

ヤフーブログより引っ越してきました。スパゲッティ記事などを更新してます。レシピはTwitter(https://mobile.twitter.com/140jispaghetti)で更新しています。以後、よろしくお願いいたします。近々……そのうち……来年中(遅!)には……YouTubeでスパゲッティ動画を公開できたらいいなぁと思っています。とりあえず決意表明。

エレメンタリー シーズン2

エレメンタリー シーズン2 第24話『逃亡者』ネタバレ感想

・マイクロフトが死ななくて本当によかった! ・でも一生隠れて過ごすの? ・NSAは新しい身分とかくれないわけ? ・シェリントンさんはやっぱりアレでしたね。 ・ホームズ・ボーイズがある意味で本当に和解できたのかな。でも和解したとたんに一生離れ離れ………

エレメンタリー シーズン2 第23話 『仮面』 ネタバレ感想

マイクロフトの「事情」はやはりMI6(英国情報局)ってことでしたね。 とはいえ、職員ではなく協力者というか、スパイの外部委託みたいな感じなのですね。 今回のお話は、マイクロフトのMI6のハンドラーであるシェリントンさんからの依頼でした。 MI6の元職…

エレメンタリー シーズン2 マイクロフトの正体についての考察 ネタバレ

『エレメンタリー』シーズン2第22話までのネタバレしてます。 マイクロフトの正体って何なんでしょうね。 デソトさんの手下はマイクロフトの方から資金援助を頼んできて、なおかつアメリカ進出もマイクロフトの案だと言い、マイクロフト本人は真逆のことをシ…

エレメンタリー シーズン2 第22話『48時間』ネタバレ感想

先週はジョーンが誘拐されたところで終わりました。 マイクロフトの元に脅迫電話がかかってきて、ジョーンと連絡が取れず心配していたシャーロックはぶちギレ。 一方のマイクロフトはジョーンに交際を申し込んだにも関わらず異様に落ち着いています。罪悪感…

エレメンタリー シーズン2 第21話 『唇のねじれた男』ネタバレ感想

シーズンフィナーレが近づいてきた今回はクリフハンガーで終わりましたね! 今回のフィナーレの主題は、シャーロックが自分にとってのジョーンの価値を思い知るまでのプロセス、ってところでしょうか。 依存症の会の会合で、シャーロックが「自分にとって一…

エレメンタリー シーズン2 第20話『アウトブレイク』ネタバレ感想

今回は炭疽菌テロのお話でした。 スリの現行犯で逮捕されたマーサーという男が、拘留されていた警察署内で突然苦しみだして倒れます。 偶然署にいたジョーンが診察するのですが、マーサーはすでに死んでおり、しかも死因は炭疽菌に感染したことが原因でした…

エレメンタリー シーズン2 第19話『歯には歯を』ネタバレ感想

シャーロックは葬儀場で起こった事件の捜査に呼ばれます。エンバーミングの技師が死んでいて首には噛み跡。施術されていた女性には宝石が盗まれた形跡がありました。 ロクリン刑事というブルックリン署の刑事がやってきて「最近起きた2件の殺人事件と手口が…

エレメンタリー シーズン2 第18話『ドクター・グレンジャーの犬』 ネタバレ感想

マーカスが完全に復活したところから話が始まります。 拳銃の試験に合格して、お祝いにジョーンとシャーロックを誘います。ジョーンにはついでに人探しの依頼もしました。 ちょっとずつジョーン単体で事件を解決することが増えてますね。 マーカスの依頼は、…

エレメンタリー シーズン2 第17話『よみがえり』ネタバレ感想

今回のテーマは「レストラードの自立」でしたね。 事件パートの方も結構凝った作りで面白かったです。 ゴードン・クッシングという男性の元に切り取られた人間の耳が届き、妻のサラを返してほしければ200万ドル払えと脅迫されます。実はゴードン・クッシング…

エレメンタリー シーズン2第16話『昨日の友は今日の敵』ネタバレ感想

レストラード警部再登場の巻。もう警部じゃないですけど。 レストランで政府の役人を交えて行われていた銀行会議で爆発が起きます。 死者6名という凄惨な現場に呼ばれるシャーロックとジョーン。そこでグレッグソン警部から、銀行の頭取・バルシールが独自に…

エレメンタリー シーズン2 第15話『バレエ・カンパニーの怪人』ネタバレ感想

バレエのリハーサルの場でネルというバレリーナの切断された遺体が発見されるところからスタートします。 ネルの死因は体を切断されたことではなく、喉をナイフで切られたことでした。 そのナイフの持ち主は世界的なプリマドンナ、アイリスで、この舞台の主…

エレメンタリー シーズン2 第14話『眠れる化石』ネタバレ感想

今回の推理パートは、シャーロックが薬物依存でボロボロだった時代に引き受けて、解決できなかった事件を解決する話でした。 事件パートはいつも通り、あまり面白くありませんでした。「このタイミングでこの設定で出てくるんだからコイツが怪しいな」と思っ…

エレメンタリー シーズン2第十二話 『マレフィセント』 ネタバレ感想

感想を書く順番が前後してしまいました。 溜まっていた録画を観ていて順番を間違えちまったのです。 シャーロックがアイリーンもといモリアーティと文通していることが(視聴者に)発覚するシーンから始まります。お互いになんだかんだ言って相手を一番の理…

エレメンタリー シーズン2 第13話『ギャング・オブ・ニューヨーク』ネタバレ感想

マーカス・ベル刑事がほぼ主人公の回でした。マーカスは人気キャラなのでしょうな。私もマーカスは好きなキャラクターです。 撃たれたことが原因で銃を撃てなくなり、マーカスは殺人課でのデスクワークを余儀なくされていました。そんなときにダシルヴァ本部…

エレメンタリー シーズン2第十話『女王陛下の暗殺者』ネタバレ感想

今回は回想と現実が入り混じる形式でお話が進みました。 シャーロックの人間成長物語でもあるこのお話。ベネディクト・カンバーバッチ版ではより近い人物を失うことでシャーロックが自分の不遜さを反省することになりましたが、こちらのジョニー・リー・ミラ…

エレメンタリー シーズン2第9話 『境界線』ネタバレ感想

ラストのシャーロックとジョーンの会話は結構グッと来るものがありました。 「君には例外的に努力してる」 って、これ以上に愛のこもった言葉ってなかなか出ないよね。シャーロックからは。 今回の敵は中々手強い奴でしたね。淡々としていてあんまり感情の起…

エレメンタリー シーズン2 第四話 『罪と罰』ネタバレ感想

ネタバレしています! 今回はシャーロックの「初めての事件」が絡んできました。シャーロックが初めて事件を解決したのは15歳のとき。その犯人と22年の時を経て初めて会ったシャーロック。 文通のみで事件を解決したので、今回初めて顔を合わせることになり…

エレメンタリー シーズン2 第三話『誰がために』ネタバレ感想

ハッカーと本気でケンカするシャーロック。そして恐ろしい目に……((((;゜Д゜))) 我々が生活している現実世界では『アノニマス(匿名)』を名乗っているハッカー集団はこの世界では『エブリワン(みんな)』と名乗っているそうです。クワンティコでは『ノーバ…

エレメンタリー シーズン2 第二話『博士の愛した数式』ネタバレ感想

あんなものが本当に存在していたら恐ろしいどころではすみませんが、まぁドラマの中だけの存在だと思っておきましょう。 事件じゃないパートは、ジョーンにフォーカスされていましたね。 あの問題は本当に解決が難しいと思います。 責任を感じるのは当然のこ…

エレメンタリー シーズン2第1話『ロンドン・コーリング』

タイトルはロンドン・コーリングですが、ロンドンに着いたシーンでかかっているのはオアシスの "Hello" です。 現代は "Step nine" で、ジョーンが劇中でも言っていた依存症克服の次のステップのことでした。 さて、この話に関しては随分と前にグチグチと書…

エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY 2と3のネタバレ感想

ちゃんと観ているわけではない上に2なんて観たの1年前くらいなんですけど(追記:2018年現在、進行形で毎週観ております)、一応感想なぞ。以下、エレメンタリー2と3のネタバレ満載ですので、1しか観てない方でネタバレ絶対イヤ! な方はUターンをお願いしま…

エレメンタリー ホームズ & ワトソン in NY のエンディング・テーマ

最近ついにヤフーブログさんにもアクセス解析機能がつき、それの検索ワードランキングによると、わりと『エレメンタリー』で来てくださる方が多いことがわかったので、そういえば書いてなかったエンディング・テーマについて書きます。日本オリジナルかも知…

『エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY』のマイクロフト / ネタバレしてます!

キャスティングなど、一切のネタバレを入れたくない方は以下は読まないでください。内容に関してはほぼ触れてませんが(てゆうか内容知らないし)、キャスティングに触れております。 今さら知ったんですが、『エレメンタリー』のシーズン2にマイクロフトが…

海外ドラマ挿入曲 / 『エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY』CM編

もうすぐWOWOWで放送が開始されるアメリカはCBS版のシャーロック・ホームズ in 21世紀バージョン、 『エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY』長ぇ邦題だな……の、WOWOWでの番宣に使われてる曲を2曲ご紹介。 最初に使われてたのが オートクラッツ Autok…