ちょっと節穴

ヤフーブログより引っ越してきました。スパゲッティ記事などを更新してます。レシピはTwitter(https://mobile.twitter.com/140jispaghetti)で更新しています。以後、よろしくお願いいたします。近々……そのうち……来年中(遅!)には……YouTubeでスパゲッティ動画を公開できたらいいなぁと思っています。とりあえず決意表明。

フレッシュトマトとバジルのスパゲッティ

f:id:top51ists5:20200107233223j:plain

熟れすぎてズクっとなりかけたトマトとしなっとなりかけたバジル(2パック分くらい)を見切り品コーナーで発見したので購入。

トマトとバジルのスパゲッティにしましたよ~

もうね! 当たり前だけどね! めっちゃくちゃ美味しかった!

やっぱ缶のトマトより生のトマトだし乾燥バジルよりも生のバジルだね。

いい感じで基本を思い出せました。

でもこれからも基本はトマト缶だし乾燥バジルだけどもね。たまにはいいでスな。

 

今回から麺がこちらの麺になりました。

粉もの大手の昭和産業(SHOWA)さんの『蒟蒻効果』です。

f:id:top51ists5:20200107233736j:plain

メーカー希望価格が5食分で300円を越えていてちょっと(いや私的にはかなり)お高いんですけど、近所のスーパーで半額くらいに安くなってたときに買ってみました。

こんにゃく成分を使うことでカロリーと糖質を抑えたとかなんとか。

f:id:top51ists5:20200107234138j:plain

f:id:top51ists5:20200107234212j:plain

こんな感じでカロリーが抑えてあると。

食べた感想ですが、とても美味しかったです。

蒟蒻成分が入っているから小麦のギュっと詰まった感じはないんですが、その辺はさすが昭和産業さん、プリっとした食感に仕上げてあって、このプリプリ感がものすごくよかったです! 蒟蒻のプリプリ感かな?

それに商品に書いてある通り、量的にもしっかりと満足感を得ることができました。

また安くなってたら買わなきゃ!

 

ゆるゆるレシピはこちらです。しかし今回ニンニクを記載し忘れるという痛恨のミスをいたしました。トマトと一緒に炒めてください。

mobile.twitter.com