ちょっと節穴

ヤフーブログより引っ越してきました。スパゲッティ記事などを更新してます。レシピはTwitter(https://mobile.twitter.com/140jispaghetti)で更新しています。以後、よろしくお願いいたします。近々……そのうち……来年中(遅!)には……YouTubeでスパゲッティ動画を公開できたらいいなぁと思っています。とりあえず決意表明。

英語レシピ / Spaghetti with firefly squid, celery and tomato

f:id:top51ists5:20200222230957j:plain

 

①In a large pot of boiling salted water, cook pasta according to package directions.
②While cooking pasta, in another large pot over medium heat, heat oil.

 Add sliced garlic, boiled firefly squid, chopped tomato and chopped celery.

 Cook until juices are released. Season with salt, pepper, and instant consomme.
③Add spaghetti and toss to combine.

 

きのう更新したホタルイカのスパゲッティの英語レシピです。

ずいぶん前からやってみたくて、やっと挑戦してみました。とはいえ、すでにあるレシピをコピーアンドペーストしただけですけど。

 

英語のレシピを見てると結構たくさんのものが行程①で麺を湯切りするところまでやって、それからソースを作っています。

でもそれじゃ麺伸びちゃうよね。

イギリスには当然「茹ですぎ」という概念は存在しないようですが、他の国でもそうなのかしらん(イタリアを除く)。

 

それにしても結構色々切っちゃったからこれでできるのか少し不安。ホタルイカがホンマに Firefly squid で通じるのかも不安。そのまんまやん。

 

でも慣用句みたいなのも知れて楽しいです。

 

Toss to combine = 揺すって混ぜ合わせる

 

とか。学校では習わないもんな〜