ちょっと節穴

ヤフーブログより引っ越してきました。スパゲッティ記事などを更新してます。レシピはTwitter(https://mobile.twitter.com/140jispaghetti)で更新しています。以後、よろしくお願いいたします。近々……そのうち……来年中(遅!)には……YouTubeでスパゲッティ動画を公開できたらいいなぁと思っています。とりあえず決意表明。

名探偵ホームズ/SHERLOCK HOUND

原題と邦題の話ではないですが、むか~しアニメでやってたらしい犬版シャーロック・ホームズ
宮崎駿のやつ。私は全然観たことがなくて、最近再放送をやってるのを偶然観たくらいです。
 
なぜか登場人物がみんな犬になってるわけですが(原作の記述通りレストラード警部はブルドッグでしたね)、
あれは別に駿がやりたくてそういう演出にしたわけじゃないんだそうです。
イタリアのテレビ局との共同制作だったらしいのですが、イタリア側からの強い要請でキャラが全部犬になったんだとか。駿はどうも気が進まなかったらしく(というか「登場人物をみんな犬にする」という案が理解できなかったらしい)、抵抗策を考えたりもしていたようなのですが、結局イタリアの要望通り、キャラは全部ワンコで制作されることになったんだそうです。
 
「イタリア側の強い要請」って、イタリアのテレビ局はどうしてそのポイントにこだわったんだろう……なんか、謎だ。
 
 
ところでこのヨーロッパで放送されたバージョンの主題歌がやたらカッコいいです。日本版とは180度違う方向性。