ちょっと節穴

ヤフーブログより引っ越してきました。スパゲッティ記事などを更新してます。レシピはTwitter(https://mobile.twitter.com/140jispaghetti)で更新しています。以後、よろしくお願いいたします。近々……そのうち……来年中(遅!)には……YouTubeでスパゲッティ動画を公開できたらいいなぁと思っています。とりあえず決意表明。

Kygoの読み方 / キーゴなのかカイゴなのか問題

えーと、キーゴなのかカイゴなのか問題です。

私が今まで見てきた感じだと、

ノルウェー語(というかスカンジナビア近辺)圏で呼ばれる場合→キーゴ

英語圏その他ワールドワイドな場で呼ばれる場合→カイゴ

となっていることが多いみたいです。

日本語圏で呼ばれる場合→日本
英語圏その他ワールドワイドな場で呼ばれる場合→ジャパンもしくはそれに類する呼び方

みたいな感じですね。

今後Kygoさんご本人が「僕の名前はこう読んで!」と明言しない限り、なかなか定まらないんだろうなぁ。そんで言語によって読み方が違う状況があるってことは、恐らくご本人もあまり気にしていないのでしょう。
本国近辺で活動してたときはキーゴ呼びだったけど、世界に出ていったらカイゴって呼ばれることが多くって、まぁそれでもいっか、今後はもうカイゴって呼んでもらおっと! ってなってる可能性もありますしね。


ちなみにキーゴ、と呼ばれてる動画のURLを貼っておきます。

http://m.youtube.com/watch?v=OcnAm5jD8ds

※イルヴィスはノルウェーのコメディアングループで、これは彼らの番組です。ちょっと待ってるとkygoさんの紹介が始まり、登場シーンで思いっきり「キーゴー!」と叫んでます。

アルバム出さないかなぁ。

あ、あと、私が書いた関連記事のURLも一応……。

http://blogs.yahoo.co.jp/championshipvinyl_holloway/33857969.html

http://blogs.yahoo.co.jp/championshipvinyl_holloway/34365946.html