
タイトルの通り、『オズの魔法使い』のDVDボックスです。
こちら、1986年から1987年にかけてテレビ東京系列で放送されていたアニメです。
めっちゃくちゃ好きなのですが、いわゆる「大人の事情」というやつで、日本では長年ソフトの販売はおろか、再放送すらできない状態が続いていました。たぶんですが今も続いています。
現在、日本で権利を持っているのはエノキフィルムという会社です。たぶん権利関係でモメていたのは前の所有者の時だったのですが、もう古いし、日本ではDVDやブルーレイが発売される気配は今のところありません。
10年くらい前に一度台湾で正規のDVDボックスが出たのですが、なぜか私はその時に買っておかなかったのです。てゆうか気づいたときにはすでに販売から時間もたっていたように記憶しています。今はこの台湾版を探しても見つからないし、どうしようかと思っておりました。
で、このアニメ、ストーリーや絵柄も最高だったのですが、もうひとつ、劇中の音楽も最高だったのです。
で、せめて音楽作った人のCDだけでも手に入らないかなぁと調べたところ、最初に引っ掛かったのがimdbの『オズの魔法使い』ページでした。imdbかよ、と思いつつ、ほかにどんな作品の音楽やってるかも調べられるなぁと思ってページを開いてあらビックリ。トップ画像のタイトルがフランス語で書かれているではありませんか!
Le magicien d'Oz
マジか!
これは!
まさか!
と思いアマゾンフランスのページを開いたら出るわ出るわ。
迷わず9枚組のボックスセットを購入しました。1枚に何話入っているのか分かりませんが、6話入っていれば全52話を手に入れることができます。
しかもお値段、送料込み(お急ぎ便)で3300円相当!
出力方式がPALなのでパソコンでしか観れませんが、んなこたどうでもいい! ソフトがありゃいいんだ!
今回購入したボックスセット以外にも何種類も出ていて、仮にこのボックスが思ったものじゃなかったとしても、「はい次!」といけるのでワクワクしています。
※ヨーロッパでDVDを買う場合、リージョンコードが2のものを購入してください。フランスは2が基本なのであまり心配しなくても大丈夫ですが、1を売っていることもあります。