ちょっと節穴

ヤフーブログより引っ越してきました。スパゲッティ記事などを更新してます。レシピはTwitter(https://mobile.twitter.com/140jispaghetti)で更新しています。以後、よろしくお願いいたします。近々……そのうち……来年中(遅!)には……YouTubeでスパゲッティ動画を公開できたらいいなぁと思っています。とりあえず決意表明。

NHKドラマ 『デイジー・ラック』 第二話 ネタバレ感想

安芸さんがさぁ、嫌な奴過ぎる。

この脚本書いた人は「仕事に厳しい人」と「ただの嫌な奴」の区別がついていないんでしょうか?

仕事に厳しいからって「女だから甘やかしてもらえると思うな」なんて言わないよ。
かといって楓もこんな依存的かつしつこい性格じゃないし。色々気に入らないなぁ。成長物語だからそうしたいのは分かるけどさぁ。原作のキャラを崩すのはやめてほしいな。楓に嫌味を言いまくった挙句に無理がたたって倒れるとかさぁ。それにリエコさんのことは原作通りにすればよかったじゃん!
大体「パンの焼けるときの香りが好きだから」がパン職人を目指す理由として不適切ならなんて答えたらいいんだろう。パン屋の跡継ぎでもない限りパン職人を目指す理由って「パンが好きだから」以外にないと思うんですが……。「粉もの商売で利益率がいいから」とか答えればいいんだろうか。
ただ、お母さんの誘いを「悪魔の声」だと思ったのはよくやった!

ミチル(しょこたん)はすごくいい感じだと思います。でも鶴じいと亀じい出さないつもりなのかな。鶴じいと亀じいがいないとマサエさん(重要キャラ)が出て来なくなって、ミチルの将来が……。

あと、個人的に大和さんはもうちょっとアラフォーっぽい方がよかったかな。若い……。
でも夏菜ちゃんの声の裏返し方とかはよかったですね~!