もう、一回でいいから行ってみたかったタンザニア風フレンチレストランのカラフーさん。うちの両親もイチオシのお店です。
マスターが在タンザニア大使館で料理人をやっていらっしゃった方で、アフリカ風のフレンチが食べられる田舎では珍しいお店なのです!
子供産まれたら絶対に行けないようなお店だし、両親に連れていってもらいました。
ドリンク。自家製ジンジャーシロップで作ったというジンジャーエールと、奥は父の頼んだキールです。
生姜が効いててほどよい甘さでとても美味しいジンジャーエールでした。
アミューズはいちじくのハードパン(恐らく)にクリームチーズ、フェンネル、生ハムを乗せたものです。めっちゃ美味しい!
生ハムもフェンネルも本当は妊娠中は良くないのですが、まぁもう正産期なのでね。
前菜盛り合わせ。
テリーヌ2種とお肉のローストとつぶ貝の何か。一番左側のテリーヌがめっちゃくちゃ美味でした。
ソースが食べたことのない甘い味なんですけど、これがものすごくピッタリで。タンザニアのスパイスもかかってました。
マグロとブドウのタルタル。
マグロは前日に食べてしまったので食べませんでした。一応。
でも両親いわく、ブドウの甘酸っぱさとマグロがビックリするくらいピッタリでとても美味しかったそうです。
お肉のローストの盛り合わせ。
鴨と鶏と牛肉です。
お塩などは自分で好みに調節するのがタンザニア風だそうです。
そして写真には写ってませんが、「ピリピリ」という名前のスパイスも添えてありました。
これが! もう! 最高に美味しかったです。
大西さんの豚肉のロースト。
これがまたホントに美味しくて。さやいんげんもエンドウも美味しかった。
そして最後にデザート!
今まで食べたどのデザートよりも美味しかったかも! というくらい美味しかったです。
イチゴのクラフティ。
あんまり食べたことのない味のアイスクリームが添えてあったのですが、これがまた美味しい。
イチゴのクラフティ、大皿にいっぱい食べたいくらい美味しかったです。
そしてチーズケーキ。
ちょっと塩味が聞いていて、温かくて、美味しかった。これもホールで食べられる。
デザート2品、本当に最高でした。
もっとお腹に余裕がある状態で食べたかった。
でもこれだけ美味しすぎるお料理をたらふく食べられたので、出産に向けて食べ物関連で思い残すことはもうないです。
最高のディナーでした!
両親本当にありがとう。
あとはどれだけうちの冷蔵庫を綺麗にできるかのみ。